社員紹介・サプライチェーンマネジメント
サプライチェーンマネジメント A・Nさん
【主な業務内容】
グローバルアサインメントで5年前より日本とインドのスペアパーツビジネス及び修理業に特化したサービスサプライチェーン・プロセスの構築とサポートを担当しています。関連するグループ会社及びGlobalのCentral Functionsと協力し、スペアパーツ輸送と在庫管理を地域的に管理し、数値目標の達成及びプロセスの最適化を目指します。また、Globalの戦略的指針に対して専門的なアドバイスを行い、物流オペレーションの効率化、トレーニングや強力な組織構築を期待されています。
【入社したきっかけとなったこと】
前職では生産管理、購買業務及び出荷業務全般を扱う部門でマネジメントを行っていました。面白味はあったものの仕事量が多く、ワークライフバランス面で将来に不安を感じていたときにライボルトを紹介していただきました。面接のときに経営者の方との面談があったのですが、私が憧れるような国際経験豊かな方で、リーダーの存在と仕事とプライベートのバランスを取りながら成長できる企業と思ったことが入社のきっかけでした。
【仕事のやりがいを感じるとき・難しいと感じるとき】
業務の特性上、プロジェクトの立ち上げをリードすることがあります。様々な部門や外部業者との調整が必要であり、新しい知識を得るチャンスが多く、プロジェクトが立ち上がったときにはやりがいを感じます。一方で、国を跨いだ業務が多いため、三大陸を跨ぐ打ち合わせを設定すると、アジアのチームには夜遅く参加していただかなければならないことがあり、調整が難しいと感じています。
【ライボルトの文化についての印象】
皆さん、本当にフレンドリーで成長したい方にはなんでもトライさせてくれる良い文化だなと思ってます。
【将来の同僚へのメッセージやアドバイス】
国際的で多様なバックグランドを持つメンバーが多く所属していて異なる文化や視点から学び、成長できると思います。一緒にチャレンジしながら、愉しみながら仕事しましょう。